タロットカードの意味・解説、小アルカナカード

棒5

切磋琢磨してお互いに力を高めましょう

絵の解説

5人の若者が戦っているように見えますが、戦いの服装ではありませんし、敵味方の区別もつきません。彼らは戦いの練習をしているのです。そして、誰かが主体となるようには描かれていませんから、みんなで競い合う、みんなで技術を高め合うことの重要性を表しています。

「さぁ、みんなで訓練だ! お互いに力を高め合って上を目指そう!」

例えば集団でするスポーツを考えてみましょう。もちろん個々の技量は必要ですが、お互いの力をより高め合うことにより、チームとして強力になります。同じ目的のためにお互いに競い合い、お互いに力をつけることでより高いレベルに達することができるのです。共に鍛錬し、レベルを上げていくのは相対的な比較や評価ではなく、絶対的な比較、評価です。

しかし棒を掲げて声を上げている若者もいれば、そっぽを向いている若者もいます。そしてこのカードは棒のスートの中で唯一棒の配列に特徴がありません。今の時点では5人の情熱、やる気の方向性はまだ一致していないようです。

正位置

切磋琢磨です。戦いではありません。お互いに競い合いながらお互いの技術を高めて行くのです。
お互いに情熱をぶつけてみましょう。みんなのレベルを上げてみんなで次のステージに進みましょう。
集団はまだ未熟でみんなの情熱がひとつにまとまっていません。場合によってはリーダーシップを取ることも必要です。
独善的な気持ちを捨てた時に技術が向上し、周りが応援してくれます。

▲ページの先頭へ 逆位置→